強い日差しの中、一仕事終えた後に塩や味噌をつけて齧る冷えたキュウリの瑞々しさは、疲れた体に染み渡ります。直売所等に並ぶ、JA管内でも栽培されるキュウリなどの夏野菜を食べ、暑さを元気に乗り切っていきたいですね。(川越市・2025.6) 表紙一面に広がるマメ科の植物、ストロベリーキャンドルは一般的に4~6月に赤い花を咲かせます。稲作では、田植え前に蒔くことで花としても可愛らしい姿を見せますが、咲き終わると緑肥の役割も果たします。まさに一石二鳥の素敵な植物ですね。(川越市・2025.5) とれ蔵KITCHEN 地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピ集 123PreviousNext お知らせ地域に「安全・安心」をお届けいたします。JAいるま野直売所につきましては、感染対策を徹底した上で、営業致します。営業日につきましては、各直売所のページをご確認ください。 いるま野チャンネル 季節の農産物情報や地域の最新ニュースを動画でお届けしています。チャンネル登録よろしくおねがいします。 ☆JAいるま野広報大使☆とれ蔵通信登録方法【新原泰佑】 いるま野 NEWS お知らせイベント・キャンペーン金融共済NEWSエリア情報 2025年7月4日金融共済NEWSフィッシングメール、サイトにご注意くださいJAバンクを装ったフィッシングメール、サイトにご注意ください! JAバンクを装ったフィッシングメールが多数確…続きを読む2025年6月30日お知らせ出資配当金通知書送付のご案内配当金詳細説明は以下のURLをタップしてください。…続きを読む2025年6月13日金融共済NEWSJAバンクアプリおよび即時口座振替サービス・Web口座振替受付サービス…平素はJAいるま野をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、システムメンテナンスに伴い、以下のサ…続きを読む2025年6月13日お知らせ農林中央金庫に関するご案内平素よりJAいるま野の事業運営に格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。 農林中央金庫の経営…続きを読む いるま野NEWS一覧 いるま野 農産物情報 2025年7月11日農産物情報JA枝豆部会が豊洲市場でエダマメをPR! JAいるま野野菜一元共販連絡協議会枝豆部会は7月5日、東京都の豊洲市場で旬を迎えたエダマメのPRを目的に試食…続きを読む2025年7月10日農産物情報川越市で桃を独学で栽培!祖父母の想いを受け継いで 川越市の中島さんは親の代で一度途絶えた農業を再び始めようと、祖父母から継承した水田を畑に転換。7年前に桃園「…続きを読む2025年7月2日農産物情報「もろ丸くんのすいか」収穫始まる 毛呂山町でスイカの収穫が始まりました。同町では町のマスコットキャラクター「もろ丸くん」を名前に使った赤・黄の…続きを読む2025年6月30日農産物情報春蚕期の繭出荷! JAいるま野管内の所沢市で、春蚕期の繭が出荷されました。JA管内では1戸の農家が養蚕を続けており、今年は約1…続きを読むPreviousNext いるま野農産物情報一覧 いるま野の直売所 あぐれっしゅ川越直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野直売所のサイトへ直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村直売所のサイトへ直売所のサイトへ直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央直売所のサイトへ直売所のサイトへ直売所のサイトへ直売所のサイトへいるマルシェ直売所のサイトへ直売所のサイトへ直売所のサイトへ直売所のサイトへ直売所のサイトへ お近くの直売所をさがす!(13店) PreviousNext
2025年6月13日金融共済NEWSJAバンクアプリおよび即時口座振替サービス・Web口座振替受付サービス…平素はJAいるま野をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度、システムメンテナンスに伴い、以下のサ…続きを読む