
JAいるま野の直売所
お知らせ
地域に「安全・安心」をお届けいたします。
JAいるま野直売所につきましては、感染対策を徹底した上で、営業致します。
営業日につきましては、直売所ページ内イベントカレンダーまたは、各直売所のページをご確認ください。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2022年5月20日
「ブロッコリー」「トマト」入荷しました!
こんにちは。 あぐれっしゅ川越では地元産のブロッコリー、トマトが入荷しております。 旬の味をぜひご賞味くだ…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
イベント情報
入荷情報

2022年5月20日
「ヤングコーン」「ズッキーニ」入荷しました!
皆様こんにちは!! あぐれっしゅふじみ野では今しか味わえない【ヤングコーン】が出始めました。 出荷期間が短…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2022年5月16日
「生にんにく」入荷しました!
こんにちは! げんき村では、今が旬の生にんにくが入荷しております。 ぜひご賞味ください。…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2022年5月23日
地元産「トマト」「きゅうり」入荷しました!
こんにちは! 地元産「トマト」「きゅうり」入荷いたしました。 「トマト」や「きゅうり」沢山ご用意しておりま…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2022年5月23日
「きゅうり」入荷しました!
旬の新鮮なきゅうりの出荷が始まってます。 簡単べりな漬物の素もご一緒如何でしょうか♪ 皆様のご来店お待ちし…
直売所のサイトへいるま野 NEWS
お知らせ

2022年5月20日
JAいるま野広報大使決定 !!
JAいるま野の広報大使として、地元出身の若手俳優である『新原泰佑(にいはらたいすけ)』さんを任命しました! …
続きを読む
お知らせ

2022年5月18日
新型コロナウイルス感染者の発生について
令和4年5月17日(火)、当JA松井支店に勤務している職員が、新型コロナウイルス感染症の検査の結果、「陽性」で…
続きを読む
エリア情報

2022年5月13日
【 告知 】越生町梅の販売会開催!
果実たっぷり★フルーティー 今年も美味しい梅ができました! 越生町の生産者による、梅の販売会が 6月12…
続きを読む
金融共済NEWS

2022年4月26日
ゴールデンウイーク中のATM稼働について
ゴールデンウイーク中のATM稼働について、通常通りの営業といたします。 当JAのキャッシュカードを利用した…
続きを読む
エリア情報

2022年4月26日
第5期農業塾開講式開催
農業知識と技術知識を目的に第5期川越地域農業塾の開講式が4月13日(水)、広域営農センターにて行われ、塾生や川…
続きを読む
エリア情報

2022年4月15日
IRUMANO 地域情報 🎥YouTube公開
★~所沢編~★ 『いちご農家』を紹介!! 所沢にある『いちご農家』でいちご狩りをするまでの流れを体験してきま…
続きを読む
お知らせ

2022年4月13日
「埼玉県SDGsパートナー」に登録しました
埼玉県では令和2年度から県内の経済団体、企業、NPO団体、大学、研究機関、金融機関、メディア、自治体、国の関係…
続きを読む
お知らせ

2022年4月13日
JAいるま野公式LINEはじめました!!
JAいるま野公式LINEはじめました!! 組合員ひとりひとりに直接必要な情報をお届けします。 お友達な…
続きを読む
いるま野 農産物情報
農産物情報

2022年4月21日
《狭山茶》新茶の初摘みが始まりました
JAいるま野管内では新茶のシーズンを迎え、4月中旬から露地栽培、ハウス栽培ともに新茶の初摘みが始まりました。 …
続きを読む
農産物情報

2022年3月22日
「キンギョソウ」二番花出荷最盛期!
川越市で3月中旬、「キンギョソウ」の二番花が出荷最盛期を迎えています。 東京方面の市場を通じ、全国に出荷する…
続きを読む
農産物情報

2022年3月18日
越生町 樹齢670年の梅の木を植樹
越生町は3月6日、越生梅林で樹齢670年の梅の木「魁雪(かいせつ)」を接ぎ木した苗木を植樹する植樹式を行いまし…
続きを読む
農産物情報

2022年2月14日
春を告げる「軟白うど」収穫スタート!
JAいるま野管内の日高市で2月上旬、春を告げるウドの収穫が始まりました。 「埼玉軟白うど」と呼ばれるウドは、…
続きを読む
