
正組合員(農業生産者)の方
いるま野 NEWS
エリア情報

2023年9月22日
児童が八幡湿地で稲刈り体験
所沢市の糀谷八幡湿地棚田で9月15日、児童の稲刈り体験学習会が行われました。 狭山丘陵にある同湿地の保全整備…
続きを読む
金融共済NEWS

2023年9月22日
警察署と連携し特殊詐欺防止キャンペーン
JAいるま野は、9月15日、JA管内の6警察署と連携し特殊詐欺防止を呼びかける啓発イベントを開きました。 特…
続きを読む
金融共済NEWS

2023年9月21日
「JAのこども共済お見積りキャンペーン」「証券お預かりキャンペーン」「ご家族ご友人紹介キャンペーン」 のご案内
JAいるま野では、「JAのこども共済お見積りキャンペーン」、「証券お預かりキャンペーン」、「ご家族ご友人紹介キ…
続きを読む
イベント・キャンペーン

2023年9月21日
JAいるま野産の新米 発売開始!新米キャンペーンも行っています!
JAいるま野産の新米が発売開始となりました! (令和5年9月22日現在、彩のかがやきの新米は発売日未定で…
続きを読む
農産物情報

2023年9月15日
子ども食堂農業体験
JAいるま野西部地域は9月3日、JA共済連埼玉県本部の地域・農業活性化積立金を活用し、日高市の畑で「子ども食堂…
続きを読む
農産物情報

2023年9月12日
国産の「金ゴマ」収穫期
国産では希少な金ゴマが9月6日、収穫期を迎えました。 今年は、種をまいた5月中旬の雨量の影響で収量がやや少な…
続きを読む
農産物情報

2023年9月12日
収穫体験ドライブツアー
JAいるま野は9月2日、「ぶどう狩りとねぎ収穫体験ドライブツアー」を開きました。 川越市と狭山市の畑を巡り、…
続きを読む
お知らせ
農産物情報

2023年9月8日
【埼玉限定】さつまいもみるく販売中!
JAいるま野では、地元農産物を原料にした「さつまいもみるく」(1袋66㌘ 300円)を販売しています。 原料…
続きを読む
営農情報
農業情報
2022年11月16日
肥料価格高騰対策事業について(ご案内)
2022年9月14日
農業者向け青色申告・インボイス制度説明会について
2022年7月29日
農業共済組合より 収入保険のご案内
2022年6月22日
農業に使用する軽油の免税手続のご案内 埼玉県より
2022年6月17日
埼玉県よりお知らせ 種苗法改正に伴う埼玉県の対応について(変更)
2022年6月13日
農作業中の熱中症予防のポイント
2022年3月31日
病害虫防除情報 イネ縞葉枯病(ヒメトビウンカ)について
2022年3月11日
農業共済組合より 「収入保険」のお知らせ 令和4年料率改定版
2022年3月2日
中小企業庁 事業復活支援金のお知らせ
2022年3月2日
埼玉県よりお知らせ 種苗法改正に伴う埼玉県の対応について
営農情報
クワシロカイガラムシ(第3世代幼虫)の 防除対策について
埼玉県川越農林振興センターより 秋の農作業事故について
クワシロカイガラムシ(第2世代幼虫)の 防除対策について
クワシロカイガラムシ(第1世代幼虫)の 防除対策について
令和5年JAグループ「春の農作業安全月間」について
埼玉県川越農林振興センターより 秋の農作業事故について
令和4年秋の農作業事故ゼロ運動について
病害虫発生予察注意報第5号 シロイチモジヨトウについて
クワシロカイガラムシ(第3世代幼虫)の防除対策について
病害虫発生予察注意報第4号 オオタバコガについて
病害虫防除情報 チャノキイロアザミウマの防除について
農作物・農業機械の盗難防止対策について
令和4年JAグループ「秋の農作業安全月間」について
クワシロカイガラムシ(第2世代幼虫)の 防除対策について
高温に対する農作物等の技術対策
クワシロカイガラムシ(第 1 世代幼虫)の 防除対策について
農業共済組合より 収入保険のご案内 (令和4年1月末現在)
【感電事故防止】農業用ビニールや寒冷紗が送電線に付着する事例が増えています!
農業共済組合より 農業用ハウスをご利用の皆様へ
ストップ!! 農作業事故
農作業パート・アルバイトの求人募集をご検討の農家組合員の皆様へ
組合員様向けサービス
購買品NEWS
生活資材

埼玉県産彩のきずな(県西) 食味ランキング最高評価『特A』3年連続獲得!!
2023年3月2日
日本穀物検定協会は、令和5年2月28日、2022年…
詳細はこちら
MORE
生産資材
令和4年7月肥料価格変更のお知らせ
2022年6月22日
標記の件につきまして、世界的な肥料需要の拡大とロシア…
詳細はこちら
MORE
生産資材
肥料価格改定のお願い
2022年4月20日
平素は、JA事業へ特段のご理解ご協力を賜り厚くお礼申…
詳細はこちら
MORE
生活資材

★㊗新米がとれました!!★ ~🎥YouTube配信中~
2021年9月7日
いるま野管内では、いよいよ稲刈りとなりました。 【…
詳細はこちら
MORE