
いるま野NEWS
イベント・キャンペーン

2023年3月1日
「とれ蔵通信登録ありがとうキャンペーン(抽選会)」のご案内
とれ蔵通信にご登録いただいた組合員の皆さまへ感謝の気持ちを込めて豪華賞品が当たるプレゼントキャンペーンを開催し…
続きを読む
お知らせ

2023年2月28日
3月の直売所休業日について
3月の直売所休業日をお知らせいたします。 営業日をご確認の上、ご来店ください。 皆様のご来店をお待ちし…
続きを読む
農産物情報

2023年2月20日
春を告げる「軟白ウド」収穫スタート
JAいるま野管内の入間市で2月中旬、軟白ウドの収穫が始まりました。 「埼玉軟白ウド」と呼ばれるウドは、シャキ…
続きを読む
農産物情報

2023年2月15日
三富千人くず掃き(所沢市下富)
JAいるま野や行政、有識者らでつくる三富地域農業振興協議会が主催し、三富地域(川越市、所沢市、狭山市、ふじみ野…
続きを読む
お知らせ

2023年2月13日
公式LINE「とれ蔵通信」1万人突破
JAいるま野が4月から運用を始めたLINEの公式アカウント「とれ蔵通信」の「友だち(登録者)」数が1万人を突破…
続きを読む
農産物情報

2023年2月13日
子ども食堂農業体験学習
JAいるま野は1月中旬、昨年11月から開催していた「子ども食堂農業体験学習」の最終回となる3回目の体験学習を実…
続きを読む
お知らせ

2023年2月10日
店舗統合・名称変更のお知らせおよび ATM一時休止のご案内(藤沢支店・豊岡支店)
平素、当組合事業につきましては、格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 JAいるま野では、下記店舗につき…
続きを読む
お知らせ

2023年2月10日
店舗統合・名称変更のお知らせおよび ATM一時休止のご案内(柏原支店・水富支店)
平素、当組合事業につきましては、格別のお引立てを賜り厚く御礼申し上げます。 JAいるま野では、下記店舗につき…
続きを読む
農産物情報

2023年1月27日
昔ながらの味噌造り なんと今年で40年目!
川越市の柳川さんは、昔ながらの味噌造りを始めて40年を迎えました。 今年は任意の参加者30人がそれぞれ3日間…
続きを読む
農産物情報

2023年1月26日
伝統農法「落ち葉掃き」を体験(埼玉県三芳町)
三芳町で江戸時代から300年以上伝承されている落ち葉堆肥農法の「落ち葉掃き」。地域住民に体験を通して地域農業を…
続きを読む