

トップ
里芋の白煮・土佐煮

白煮は正月用に、人寄せの時の一品として!下茹では、米のとぎ汁でも良いです。
材料(4人分)
【白煮】
■ ■ 煮汁 ■ ■
- だし汁
- 300cc
- 砂糖
- 1/2カップ
- 塩
- 小さじ1/2
- みりん
- 大さじ3
-----
- 里芋(大)
- 15個
【土佐煮】
■ ■ 煮汁 ■ ■
- だし汁
- 400cc
- しょうゆ
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ1
- 砂糖
- 大さじ3
-----
- 里芋(中)
- 10個
- おかか(細かい)
- 適量
- 酢
- 少々
●エネルギー/375.8kcal●たんぱく質/7.1g●脂質/0.4g●炭水化物/84.8g●塩分/1.9g
作り方
- 里芋は高さを揃えるように皮を縦六面にして形を整えように切る。
- 鍋にかぶる位の水を入れ、酢少々で茹でる。里芋が柔らかくなったら、水洗いしぬめりを取る。
- 煮汁を入れて紙ブタをし、中火で20分煮る。煮汁につけたまま1晩おいて味をなじませる。
- 煮汁に入れて、中火で味がしみ込むまでコトコト煮る。器に盛りつける前におかかを振りかける。
白煮は正月用に、人寄せの時の一品として!下茹では、米のとぎ汁でも良いです。
掲載日:2016年11月26日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年3月14日
旬の「ブロッコリー」が入荷しています!!
今が旬のブロッコリーが豊富に出荷されています。 サラダ、炒め物など本日の食卓にどうぞ。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年3月17日
お彼岸用の「切り花」多数ご用意しています
春のお彼岸に「切り花」をお供えしませんか。 あぐれっしゅふじみ野では、新鮮な「切り花」を用意しております。 …
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年3月13日
「スナップえんどう」「絹さや」入荷しています!
日に日に暖かくなってきて、直売所に並ぶ野菜も春を告げる野菜が増えてきました。 食卓でも春を感じてくださいね!…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年3月14日
地元産「のらぼう菜」入荷いたしました!!
「のらぼうな」は「野良坊菜」とも書き、“野良(畑)”に生えていた「野良生え(のらばえ)」から転じた名前や、江戸…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年3月17日
様々な品種の「いちご」が入荷しています♪
地元生産者さんの『あまりん』『紅ほっぺ』とJA埼玉中央より『やよいひめ』が入荷しました♪ また、それ以外の他…
直売所のサイトへ