

トップ
ホタテのポタージュ地中海風

コンソメでスープを作り、ここにさっと洗ったサフランをいれて程よい色にしておきます。ホタテとアサリは煮すぎないように、下処理をして最後に加えます。
材料(4人分)
- ホタテ
- 8個
- アサリ
- 200g
- 玉ねぎ(粗みじん切り)
- 1/2個
- にんじん(粗みじん切り)
- 小1本
- ごはん
- 200g
- ニンニク
- 1片
- 赤唐辛子
- 1本
- 白ワイン
- 50cc
- 生クリーム
- 100cc
- 塩・こしょう
- 適宜
- パセリ(みじん切り)
- 大さじ1
- バター
- 大さじ1
【スープ(サフラン入り)】
- サフラン
- 2本
- コンソメ
- 2個
- 水
- 600cc
●エネルギー/233kcal●たんぱく質/19.7g●脂質/2.6g●炭水化物/29.3g●塩分/2.9g
作り方
- ホタテは塩、こしょう、白ワインで下味し、バターで炒めて取り出しておく。このフライパンにみじん切りのニンニクと玉ねぎ、輪切りの唐辛子を入れて香りが立つように炒める。
- 別の鍋にアサリを入れる。白ワインを振ってふたをし、アサリの口を開かせ、貝を取り出して汁だけにする。アサリは、身をはずしておく。
- (1)とにんじん、スープを半分入れてにんじんが柔らかくなるまで煮る。ごはんを加えて再び煮立ったらバーミックス、またはミキサーにかける。
- 残りのスープとホタテ、アサリ、白ワインを加えて塩、こしょうで味を調える。生クリームを廻し入れ、一呼吸して火を止める。
- 温めておいた器に盛り、刻みパセリを散らす。
コンソメでスープを作り、ここにさっと洗ったサフランをいれて程よい色にしておきます。ホタテとアサリは煮すぎないように、下処理をして最後に加えます。
掲載日:2013年7月22日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2023年9月15日
「きゅうり」入荷しました!
こんにちは。 きゅうりの出荷が増えてきました。 ポリポリ食感の良いきゅうりは生でサラダ、漬物、酢の物に。 …
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
お知らせ

2023年9月19日
おにぎりキッチンカーのメニューをリニューアルしました!
当店のキッチンカーのメニューリニューアルいたしました。 おにぎりのメニューがさつまいもご飯、葉大根などが新し…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2023年9月21日
「さつまいも」入荷しました!
地元産の「さつまいも」が入荷されております。 ほくほく食感の「紅あずま」、しっとり食感の「紅はるか」「シルク…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2023年9月15日
「柿」入荷しました!
地元産「柿」入荷いたしました。 早生品種の柿の為、出荷数量は少なめですが、今後の出荷量は増えるとの事。 秋…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2023年9月19日
「富の川越いも」入荷しました!
今年も大好評の『富の川越いも』の出荷が始まりました♪ 初物の味をご賞味下さい! まだ出荷量と品種が少ないで…
直売所のサイトへ