
地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピを公開。


トップ
焼きだんご

材料(25本分)
- 米粉
- 1kg
- 熱湯
- 1200cc
- 醤油
- 500cc
- 酒
- 200cc
作り方
- 鍋に醤油、酒を入れ、沸騰したら弱火で20分程煮詰める。
- こね鉢に米粉を入れ、その中に熱湯を入れ、菜箸、木じゃくしで手早くかき混ぜ、その後手でよくこねて軟らかくする。
- よくこねた米粉を1個20g大の団子に丸める。
- セイロに丸めただんごを入れ、15分~18分程蒸す。
- 蒸し上がっただんごに水をかけて、ぬめりを取り、冷やす。
- 冷えた団子を竹串に4つ刺して炭火(卓上コンロ・フライパン・グリルでも可)で焼き、焦げ目がついたら(1)のタレを2度づけして焼く。
熱湯の量は気候によって違いがあります。彼岸やちょっとした行事の時に作ります。彼岸のみやげだんご(春、秋)夏はお盆様。みたらしにしても美味しいです。
掲載日:2020年5月18日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
お知らせ

2021年1月15日
『いちご』のご紹介
皆さん、こんにちは!あぐれっしゅ川越です。今日は旬を迎えた『いちご』のご紹介です。美味しいいちごを選ぶ際、全体…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2020年12月21日
ゆずのご案内!!
皆様こんにちは!あぐれっしゅふじみ野・とれ蔵です。 本日のご案内は・・・これからの季節には欠…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2021年1月15日
地元産いちごのご紹介
こんにちは!あぐれっしゅげんき村の櫻井です。 げんき村では、地元産のいちごが並び始めています♪子供から大人ま…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2021年1月9日
旬の果物『紅ほっぺ』を紹介します!
みなさんこんにちは!あぐれっしゅ日高中央です。 今が旬の果物、日高市産「紅ほっぺ」が入荷して…
直売所のサイトへいるマルシェ
お知らせ

2020年12月24日
旬の野菜のご案内
みなさんこんにちは☺☺いるマルシェです いるマルシェでは白菜の出荷がピークを迎えています!!…
直売所のサイトへ