

トップ
じゃがいもとわかめの磯辺あげ

生わかめを使うときは、20g~30g程度が目安になります。
油で揚げる際にわかめの水気で油がはねることがあるので、水気をよく切るか、火を止めてから入れるとよいでしょう。
にんじんを一緒に入れると色合いも鮮やかになります。
食べてみて味が薄いようなら、お好みで塩や抹茶塩などをつけて食べるとよいでしょう。
よりおいしくいただくためには、やはり揚げたてがお勧めです。
材料(4人分)
- じゃがいも
- 中2個
- わかめ(乾燥)
- 3g
- 塩
- 少々
- 小麦粉
- 50g
- 水
- 50cc
- 揚げ油
- 適量
- プチトマト
- 8個
●エネルギー/277kcal●たんぱく質/3.3g●脂質/14.1g●炭水化物/34.3g●塩分/0.9g
作り方
- じゃがいもは皮をむき、3~5mmの千切りにし、水でさらす。
- わかめを水に戻し、適当な大きさに切る。
- ボウルに(1)、(2)を入れ、水で溶いた小麦粉を加えて混ぜる。
- フライパンに2~3cmほど油を入れ熱し、(3)を適当な大きさに分け揚げる。
生わかめを使うときは、20g~30g程度が目安になります。
油で揚げる際にわかめの水気で油がはねることがあるので、水気をよく切るか、火を止めてから入れるとよいでしょう。
にんじんを一緒に入れると色合いも鮮やかになります。
食べてみて味が薄いようなら、お好みで塩や抹茶塩などをつけて食べるとよいでしょう。
よりおいしくいただくためには、やはり揚げたてがお勧めです。
掲載日:2012年8月1日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年3月14日
旬の「ブロッコリー」が入荷しています!!
今が旬のブロッコリーが豊富に出荷されています。 サラダ、炒め物など本日の食卓にどうぞ。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年3月17日
お彼岸用の「切り花」多数ご用意しています
春のお彼岸に「切り花」をお供えしませんか。 あぐれっしゅふじみ野では、新鮮な「切り花」を用意しております。 …
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年3月21日
地元産の「葉たまねぎ」が入荷しております!!
葉は、ぬたや炒め物などに。 玉の部分は生のまま薄切りにしてサラダなどにおすすめです。 旬の「葉たまねぎ」を…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年3月14日
地元産「のらぼう菜」入荷いたしました!!
「のらぼうな」は「野良坊菜」とも書き、“野良(畑)”に生えていた「野良生え(のらばえ)」から転じた名前や、江戸…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年3月17日
様々な品種の「いちご」が入荷しています♪
地元生産者さんの『あまりん』『紅ほっぺ』とJA埼玉中央より『やよいひめ』が入荷しました♪ また、それ以外の他…
直売所のサイトへ