

トップ
ほうれん草の牛乳スープ

ほうれん草と牛乳がたっぷり入ったスープです。
ほうれん草には、ビタミンC、鉄分、カルシウムなどが含まれています。鉄分は貧血予防に働きます。
牛乳嫌いの子どもでもおいしく食べられる一品だと思います。
材料(4人分)
- ほうれん草
- 1束(300g)
- スイートコーン(粒状)
- 70g
- クルトン
- 20g
- 牛乳
- 600cc
- バター
- 20g
- 塩
- 少々
- こしょう
- 少々
- 野菜ブイヨン(洋風だし)
- 8g(2個)
●エネルギー/189kcal●たんぱく質/8.8g●脂質/10.1g●炭水化物/16.1g●塩分/2.2g
作り方
- ほうれん草はあく抜きのため、軽くゆで、4cm幅に切る。
- フライパンにバターを入れ、4cm幅に切ったほうれん草、スイートコーンを入れ、塩、こしょうをして炒める。
- 鍋に水100ccを入れ、野菜ブイヨンを入れ、溶かした後、牛乳を入れ、(2)を入れて弱火でよくかき混ぜて器によそり、クルトンを散らす。
※野菜ブイヨンの代わりにカップスープ(ポタージュ)2袋でもよい。
※牛乳は焦げやすく、沸騰しやすいので、離れないでよくかき混ぜる。
ほうれん草と牛乳がたっぷり入ったスープです。
ほうれん草には、ビタミンC、鉄分、カルシウムなどが含まれています。鉄分は貧血予防に働きます。
牛乳嫌いの子どもでもおいしく食べられる一品だと思います。
掲載日:2012年7月29日
関連したレシピ

ごぼうと牛肉の炒め煮
121kcal
くわしく見る

ごぼうと牛肉の炒め煮
121kcal
くわしく見る

ほうれん草のシーチキン和え
141.5kcal
くわしく見る

ほうれん草のシーチキン和え
141.5kcal
くわしく見る

生揚げとホウレン草のユズ味噌マヨネーズ和え
72.8kcal
くわしく見る

生揚げとホウレン草のユズ味噌マヨネーズ和え
72.8kcal
くわしく見る

豚肉とホウレンソウのふわふわ卵いため
461kcal
くわしく見る

豚肉とホウレンソウのふわふわ卵いため
461kcal
くわしく見る

生揚げとほうれん草のスープ
55kcal
くわしく見る

生揚げとほうれん草のスープ
55kcal
くわしく見る

ほうれん草のごま辛子和え
65kcal
くわしく見る

ほうれん草のごま辛子和え
65kcal
くわしく見る
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年6月13日
「トマト」がたくさん入荷しています!!
甘くて美味しいトマトがたくさん出荷されています! 是非この機会にご賞味ください。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年6月17日
越生から「青梅」が入荷しています!!
越生から、爽やかな香りと風味が自慢の「青梅」が届きました。 ぜひ「青梅」を使って、梅干、梅酒、梅ジュース、梅…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年6月19日
地元産「トウモロコシ」が入荷しております♪
粒が大きく身がぎっしりしているので、口の中で甘みが広がります‼ 定番の“ゴールドラッシュ”やその名の通り大き…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年6月12日
地場産の「赤じそ」が始まりました♪
梅干し用はもちろん紫蘇ジュースやシロップ、漬物やふりかけなど用途は様々です。 出荷される期間が短いので、ぜひ…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年6月17日
枝豆「初だるま」入荷しました♪
枝豆の中でも甘味が強く、早い時期に出るのがこの初だるまです! ぜひ食卓に「初だるま」を!!…
直売所のサイトへ