
地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピを公開。


トップ
梅(甘露梅)

材料(適量)
- 青梅(とりたてのもの)
- 1kg
- 砂糖
- 800g~1kg
- 赤ジソの葉
- 適量
- うめ酢
- 適量
作り方
- 青梅はたっぷりの水に5時間位漬け、アク抜きをする。
- よく洗ってゴミ等を取り除き、ザルにあけ水気をよく取り、包丁で切り込みを入れ、4等分に切り種を取る。
- ふたのできる容器またはビンに4等分した梅と砂糖(2/3量)を入れ、水分が出るまで常温に置き、その後冷蔵庫に入れる。
- 赤ジソの葉を洗い、水気を取りうめ酢(ひたひた位)に1日漬ける。*あまり漬け込むと色が落ちるので注意する。
- 赤ジソの葉の水分をよく絞り、(3)の梅を一つずつ赤ジソで包み容器に並べ、残りの砂糖(1/3量)を振り、梅から出たシロップをひたひたになる位入れ、冷蔵庫で保存する。1ヶ月位で食べられるようになる。
梅がとれる6月10日頃から梅がかりかりしているときまでに作ります。果肉が柔らかくなると4等分に割ることができないため、早めに作ります。梅から出たシロップは水で薄めジュースにして飲むこともできます。
掲載日:2020年5月4日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
お知らせ

2021年1月15日
『いちご』のご紹介
皆さん、こんにちは!あぐれっしゅ川越です。今日は旬を迎えた『いちご』のご紹介です。美味しいいちごを選ぶ際、全体…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2020年12月21日
ゆずのご案内!!
皆様こんにちは!あぐれっしゅふじみ野・とれ蔵です。 本日のご案内は・・・これからの季節には欠…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2021年1月15日
地元産いちごのご紹介
こんにちは!あぐれっしゅげんき村の櫻井です。 げんき村では、地元産のいちごが並び始めています♪子供から大人ま…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2021年1月9日
旬の果物『紅ほっぺ』を紹介します!
みなさんこんにちは!あぐれっしゅ日高中央です。 今が旬の果物、日高市産「紅ほっぺ」が入荷して…
直売所のサイトへいるマルシェ
お知らせ

2020年12月24日
旬の野菜のご案内
みなさんこんにちは☺☺いるマルシェです いるマルシェでは白菜の出荷がピークを迎えています!!…
直売所のサイトへ