

トップ
スターフルーツ入りゼリー

ゼリーのつるんとした食感とスターフルーツのサクサクとした食感が珍しいデザートです。スターフルーツの形も涼しく、暑い夏にオススメのデザートです。
スターフルーツは熟すと酸味が和らぎます。未熟果は酸っぱく食べることができないため、砂糖煮にすることで生でもなく、甘酸っぱさが引き立ち、香りも感じられるようになります。
ゼリーの素は使いやすいものをお使いください。その際、熱湯の分量等確認の上お使いください。
【スターフルーツ】
熱帯から亜熱帯にかけてが産地で、実の横断面が星の形をしているところからその名がついた。味は薄く、酸味があり、水分が豊富。
材料(4人分)
- スターフルーツ
- 1個
- 砂糖
- 50g
- ゼリーの素(メロン味)
- 1箱
- 熱湯
- 200ml
- 牛乳
- 100ml
●エネルギー/102kcal●たんぱく質/2.0g●脂質/1.0g●炭水化物/22.0g●塩分/0g
作り方
- スターフルーツは5mmの厚さに切り、小鍋に湯を沸かし、沸騰したら火を止めてスターフルーツを加え、1分ほどつけ、水気をきる。
- 鍋が温かいうちに砂糖、スターフルーツを入れて火にかけ、砂糖を溶かし2分ほど火にかける。とけた砂糖が残るくらいで火を止める。(蜜として利用する)形の良いものを4枚取り分ける。
- ボウルにゼリーの素、熱湯を加えてよく混ぜ、牛乳を加えよく混ぜる。
- ゼリーをガラスの器に注ぎ、砂糖煮したスターフルーツを入れ、冷蔵庫で冷やしかためる。
- かたまったら残しておいたスターフルーツをのせ、(3)の蜜をかける。
ゼリーのつるんとした食感とスターフルーツのサクサクとした食感が珍しいデザートです。スターフルーツの形も涼しく、暑い夏にオススメのデザートです。
スターフルーツは熟すと酸味が和らぎます。未熟果は酸っぱく食べることができないため、砂糖煮にすることで生でもなく、甘酸っぱさが引き立ち、香りも感じられるようになります。
ゼリーの素は使いやすいものをお使いください。その際、熱湯の分量等確認の上お使いください。
【スターフルーツ】
熱帯から亜熱帯にかけてが産地で、実の横断面が星の形をしているところからその名がついた。味は薄く、酸味があり、水分が豊富。
掲載日:2012年8月7日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
イベント情報

2025年4月18日
4/19(土)・20(日)は「創業祭!!」開催
地元の「春キャベツ、トマト、タケノコ、いちご」新鮮な野菜や果物がたくさん出荷されます。 店外では果物、たいや…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年4月14日
「いちご」のシーズンも残りわずか!!
地場産の「いちご」を楽しめる最後のチャンスです。 今だけの甘さとフレッシュさをお見逃しなく! デザートの…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年4月17日
地元産の「たけのこ」が入荷されています!!
春の味覚到来! 地元産の「たけのこ」が入荷されています。 旬ならではの旨味、香り、食感を楽しめるのも採れた…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年4月4日
地元産「トマト」入荷いたしました!
夏野菜の代表でもある「トマト」が入荷されました。 そのまま“サラダ”にも、加熱して“煮込みトマト”などにも使…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年4月14日
店頭に『大根』の入荷が増えてきました♪
直売所ならではの『葉付き大根』です♪ お好みの調理方法で、是非ご賞味ください♪…
直売所のサイトへ