
地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピを公開。


トップ
豚ひき肉のたっぷり新タマネギあんかけ

材料(4人分)
- 新タマネギ
- 1/4個
- 豚赤身ひき肉
- 300g
- だし汁
- 80cc
- 卵
- 3個
- 人参
- 120g
- しいたけ(大)
- 2枚
- 長ひじき(乾物)
- 20g
【A】
- 醤油
- 大さじ3
- 酒・砂糖
- 各大さじ2
- 《新タマネギあん》
- 新タマネギ(大)
- 2個
- だし汁
- 1カップ
- コーンスターチ
- 小さじ2
- くず粉
- 適量
- グリーンピース(缶詰)
- 1缶
【B】
- 酒・みりん
- 各大さじ2
- 塩
- 小さじ1弱
●エネルギー/348kcal●たんぱく質/24.4g●脂質/10.8g●炭水化物/34.5g●塩分/3.9g
作り方
- 新タマネギは薄く切る。
人参は3cmほどの千切り、しいたけは薄切りにする。
ひじきは水でもどし、3cmくらいに切る。 - ボウルにひき肉、冷ましただし汁(湯に粉末だしの素小さじ1弱を溶かしたもの)を入れ混ぜる。さらに【A】、新タマネギ、人参、しいたけ、ひじきを入れ、つなぎに溶いた卵を加える。
- フライパンに(2)を入れ、強火で材料に火が通るようによくかき混ぜる。
- 8分位火が通ったら、あとは蓋をして弱火で10分ほど蒸し煮する。
- 煮汁がなくなったら、これを皿に取り出す。
- 蒸し煮をしている時に、別の鍋で薄切りにした新タマネギをだし汁で煮て、透き通ったらグリーンピース、【B】を入れ、水で溶いたコーンスターチとくず粉でまとめる。
- お皿に取り出しておいたものに、新タマネギたっぷりのあんをかける。
そのままでもいいし、ご飯にのせてもおいしく頂けます。
とろりとした新タマネギあんがおいしい。
コーンスターチやくず粉の代わりに片栗粉でも代用できます。
掲載日:2015年5月15日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2021年4月2日
『タケノコ』のご紹介
皆さん、こんにちは!あぐれっしゅ川越です。 今日は地元で採れた『タケノコ』のご紹介です。4月から5月に旬を迎…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2021年4月6日
タケノコ入荷開始!!
皆様!こんにちは!!あぐれっしゅふじみ野・とれ蔵です。 本日のご紹介は・・・春先取り【タケノ…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2021年4月1日
玉レタスのご紹介です。
こんにちは!あぐれっしゅげんき村の櫻井です。 げんき村では、地元産玉レタスが並んでおります。…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2021年4月2日
旬の野菜『わらび』を紹介します!
みなさんこんにちは!あぐれっしゅ日高中央です。 今が旬の野菜、日高市産「わらび」が入荷してお…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2021年4月7日
旬のタケノコご紹介♪
皆さん、こんにちは♪いるマルシェです。4月に入り新しい生活も始まる季節ですね♪ 今回のご紹介は春の代表野菜で…
直売所のサイトへ