

トップ
大根のさっと煮

大根はゆがかずに焼くのがポイントです。焼くことで少し苦みが残り、アクセントになります。苦みが苦手な方はゆでてからでもおいしくいただけます。
お好みにより味つけに砂糖を少々加えてもおいしくいただけます。
大根の葉の緑も入り、彩り豊かな煮物です。
大根の皮とにんじんの皮を使いきんぴらにすると無駄なく食べることが出来ます。
材料(4人分)
- 大根
- 600g
- にんじん
- 200g
- さつま揚げ
- 4枚
- だし汁
- 2カップ
- サラダ油
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ4
- しょうゆ
- 大さじ3
- 大根の葉
- 少々
●エネルギー/250kcal●たんぱく質/9.0g●脂質/13.3g●炭水化物/20.6g●塩分/3.7g
作り方
- 大根は1cm厚の半月切りにする。大根の葉はさっとゆで、2cmの長さに切る。
- にんじんは8mm厚の半月切りにする。
- さつま揚げは熱湯をかけ、3等分にそぎ切りする。
- フライパンにサラダ油を入れ、大根の両面を焼き、焼き色がついたらにんじんを加えて炒め、全体に油がまわったらだし汁を加える。
- ひと煮立ちしたらアクをとり、酒を加えて落としぶたをし、弱火で5分煮る。しょうゆを加えてさらに5分煮て、最後にさつま揚げを加え15分煮る。
- 器に盛り、大根の葉を散らす。
大根はゆがかずに焼くのがポイントです。焼くことで少し苦みが残り、アクセントになります。苦みが苦手な方はゆでてからでもおいしくいただけます。
お好みにより味つけに砂糖を少々加えてもおいしくいただけます。
大根の葉の緑も入り、彩り豊かな煮物です。
大根の皮とにんじんの皮を使いきんぴらにすると無駄なく食べることが出来ます。
掲載日:2012年9月7日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
お知らせ

2023年2月8日
2月14日はバレンタインデー
2月14日はバレンタインデー。 当店ではバレンタイン用に老舗チョコレートメーカー芥川製菓のチョコレートが大量…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2023年2月6日
「かぶ」のご紹介
全てが可食部!! 捨てる所、一切ナシみずみずしい美しい美白【かぶ】のご紹介です。 葉の部分は炒めたり漬けた…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2023年2月2日
「菊芋」のご紹介
今回は「菊芋」のご紹介です。 シャキシャキとした食感がありますが、加熱すると甘みが増してホクホクとした食感が…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2023年1月30日
「黒人参」入荷しました!
地元産「黒人参」入荷いたしました。 アントシアニン豊富な品種でお薦めの食べ方は(生食)です。 皮の部分的に…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2023年2月6日
「きくいも」のご紹介
血糖値、糖尿病が気になる方や腸内環境の改善も期待される、『スーパーフード』今話題の『きくいも』のご案内になりま…
直売所のサイトへ