

トップ
なすのからし和え

たまねぎの他に、ねぎで白髪ねぎに切って飾っても良い。調味料は、水とめんつゆで薄めて使うと簡単に出来ます。残ったつゆは、うどんのつけ汁に使えます。
材料(4人分)
- なす
- 4本
- 新たまねぎ(中)
- 1個
- ミニトマト
- 12個
- 絹さや
(又はいんげん5本) - 8本
調味料【A】
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ 3
- みりん
- 大さじ 2
- 砂糖
- 大さじ 1
- ねりがらし
(粉でも良い) - 少々
- だしの素
- 少々
- 水
- 250cc
●エネルギー/92kcal●たんぱく質/2.6g●脂質/0.2g●炭水化物/18.4g●塩分/1.3g
作り方
- なすは縦半分に切って6等分する。
- 水につけあく抜きする。
- 鍋に水250㏄と2のなすと調味料を入れる。(からし別)
- 弱火で5分位煮る。味とやわらかさを調整する。火を止めた中にからしを入れ、30分位付けて味をしみ込ませる。
- たまねぎは、スライス器でスライス、又は千切りにし水につけしぼる。
- 皿に盛り、なすの上に煮汁をかけ、たまねぎを飾って、なすの手前にトマト、絹さやを飾る。
たまねぎの他に、ねぎで白髪ねぎに切って飾っても良い。調味料は、水とめんつゆで薄めて使うと簡単に出来ます。残ったつゆは、うどんのつけ汁に使えます。
掲載日:2016年8月10日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年9月19日
地元産の「生落花生」が入荷しております!
タンパク質、ビタミン、ミネラルが豊富な落花生を食べて秋バテの疲労を回復しましょう! 従業員一同お客様のご来店…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年9月16日
大人気の片品村「高原トマト」 まだまだ出荷しています!!
昼夜の寒暖差が育てた、濃厚で甘みと酸味の絶妙なバランスが最高です 自然の力がぎゅっと詰まったみずみずしい味…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年9月18日
地元産の「栗」が入荷しております!!
栗ご飯、甘露煮、渋皮煮など、様々な料理で楽しめます。 ぜひ、秋の味覚をご賞味ください。…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年9月18日
バターナッツかぼちゃのご紹介です♪
バターナッツかぼちゃは普通のかぼちゃとは違いねっとりなめらかな食感で、ナッツのような濃厚な甘さが特徴です。 …
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年9月16日
地場産「きゅうり」入荷しました。
暑さ、寒さも彼岸までというように9月でも暑い日がつづきますね。 いるマルシェではそんな暑い日にぴったりなきゅ…
直売所のサイトへ