

トップ
ナスとかぶのソースがけ

見た目も鮮やかで夏を感じさせる一品です。
ピリ辛のたれに酸味とトマトのみずみずしさがきいていて、暑い夏でもおいしく食べられます。
野菜は素焼きをしているのでヘルシーに仕上がり、夏向きの料理です。
ズッキーニを加えてもおいしくいただけます。
【水ナス】
しぼると水がしたたり落ちるほど水分がたっぷりのナスです。
アクが少なく生で食べることができます。皮もやわらかいので浅漬けに向いています。
材料(4人分)
- 水ナス
- 2個
- 小かぶ
- 3~4個
- トマト
- 中1個
- ゴマ油
- 大さじ2
- ニンニク
- 1片
- ショウガ
- 小1かけ
- ネギ
- 1本
- タカノツメ
- 1本
- しょうゆ
- 大さじ2
- 砂糖
- 大さじ1強
- 酢
- 大さじ2
●エネルギー/140kcal●たんぱく質/2.3g●脂質/7.7g●炭水化物/16.4g●塩分/1.1g
作り方
- ナスは縦半分にして5mmの厚さに切り、フライパンで素焼きする。かぶは丸のまま5mmの厚さに切り、フライパンで素焼きする。
- ニンニク、ショウガ、ネギはみじん切りにする。タカノツメは小口切りにする。トマトは種を取りさいの目切りにする。
- フライパンにゴマ油、(2)の香味野菜、タカノツメを加えて炒め、しょうゆ、砂糖、酢で味をつけ、トマトを加える。
- 大皿にかぶナスの順にのせ、(3)のソースをかける。
見た目も鮮やかで夏を感じさせる一品です。
ピリ辛のたれに酸味とトマトのみずみずしさがきいていて、暑い夏でもおいしく食べられます。
野菜は素焼きをしているのでヘルシーに仕上がり、夏向きの料理です。
ズッキーニを加えてもおいしくいただけます。
【水ナス】
しぼると水がしたたり落ちるほど水分がたっぷりのナスです。
アクが少なく生で食べることができます。皮もやわらかいので浅漬けに向いています。
掲載日:2012年8月2日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2023年12月4日
「人参」入荷しました!
人参の出荷が増えてきました。 サラダ、煮物、ジュース等に。 旬の味をぜひご賞味ください。 皆様のご来店お…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2023年11月28日
「ブロッコリー」入荷しました!
今回は旬を迎えたブロッコリーを紹介します。 旬のブロッコリーは甘みが増しておいしくなります。 花蕾だけでな…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2023年11月30日
「ほうれん草」入荷しました!
ほうれん草の旬の時期がやってきました! 夏に比べて冬のほうれん草は甘みだけでなく栄養価も高まります。 ぜひ…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2023年12月4日
「柚子巻き大根」入荷しました!
「柚子巻き大根」入荷いたしました。 180gパック入と、箱入(180g入)(250g入)の3種類。 箱入は…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2023年12月4日
「花苗」入荷しました!
いるマルシェでは、ガーデンシクラメンや、スミレ、葉ボタンなどお庭をきれいに彩る花苗をたくさんご用意しております…
直売所のサイトへ