

トップ
しいたけ入だし巻き卵

具入りなので少し難しいが、おかずにもおつまみにもなります。具はあまり多すぎないようにしてください。
材料(4人分)
- 卵
- 5個
- 原木シイタケ
- 4枚
- 細ネギ(またはみつ葉)
- 2本
【シイタケ下味用】
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- ひとつまみ
- 油
- 適量
【調味料】
- みりん
- 小さじ2
- 砂糖
- 大さじ1弱
- 薄口しょうゆ
- 小さじ1弱
- 塩
- 小さじ1/3
- 水
- 適量
- だしの素
- 小さじ1/2
- レタス
- 1/2個
●エネルギー/159.3kcal●たんぱく質/11.3g●脂質/7.9g●炭水化物/10.4g●塩分/1.3g
作り方
- シイタケは石づきをとり、半分に切って薄切りにする。皿にのせ、下味用の塩・酒をふりかけラップをしてレンジ(強)で1分加熱する。冷ましておく。
- ネギは青い部分も含めて、小口切りにする。
- 調味料全部と水で100ccにし、だしの素を入れレンジ(強)で20~30秒加熱し、溶かしておく。
- 割りほぐした卵に(3)を加え、(1)、(2)を入れて混ぜる。
- 卵焼き器を中火で熱し、全面に油をまわす。(4)の卵液を1/3量位流し入れ、菜箸で半熟状の炒りたまごにし、ヘラで形を整えるようにして手前に寄せる。
- 焼けたものを奥にずらし手前に油を薄く塗る。卵液を少し流し卵焼きの下にも行きわたらせ手前に半分折る。これを何回か繰り返しだし巻き卵を作る。
- 巻きすの上に卵焼きをのせ、巻きすで軽く巻いて、皿などを乗せしばらく落ち着かせてから切り分ける。
具入りなので少し難しいが、おかずにもおつまみにもなります。具はあまり多すぎないようにしてください。
掲載日:2018年12月17日
関連したレシピ

サツマイモの生地なしキッシュ風
443.8kcal
くわしく見る

サツマイモの生地なしキッシュ風
443.8kcal
くわしく見る

肉団子入りきのこ汁
300kcal
くわしく見る

肉団子入りきのこ汁
300kcal
くわしく見る

きのこのあんかけ豆腐
139kcal
くわしく見る

きのこのあんかけ豆腐
139kcal
くわしく見る

生しいたけと厚揚げの煮物
167.8kcal
くわしく見る

生しいたけと厚揚げの煮物
167.8kcal
くわしく見る

田楽風しいたけの肉巻き
218.8kcal
くわしく見る

田楽風しいたけの肉巻き
218.8kcal
くわしく見る

しめじとメカジキのあんかけ
366.3kcal
くわしく見る

しめじとメカジキのあんかけ
366.3kcal
くわしく見る
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年8月8日
「幸水梨」入荷しています!!
梨の季節到来。 酸味が少なく甘味の多い幸水梨。 本日のデザートにどうぞ。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年8月12日
お盆の準備はお済ですか?
あぐれっしゅふじみ野では、8月9日(土)からお花コーナーを増設して、お供え花をたくさん用意いたします ご先祖…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年8月7日
地元産の「葉生姜」が入荷しております!
さわやかな辛味と香りが食欲をそそります。 そのまま味噌をつけて食べたり、甘酢漬けや肉巻きなど、様々な食べ方が…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年7月31日
「コリンキー」のご紹介!!
今回は生で皮ごと食べられるカボチャ「コリンキー」をご紹介します。 コリコリとした食感でクセもほとんどなく、食…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年8月12日
お盆用果物を取り揃えております
お盆用の果物を店頭で陳列しています。 品物により数に限りがございますので、お早目にご購入下さい。…
直売所のサイトへ