

トップ
ナスと豚肉のみそ炒め

ゴマ油で炒めることで食欲をそそる香りに仕上がります。暑い夏でもさっと調理でき、ビールのつまみにも最適です。味を少し濃いめにすればごはんのおかずにももってこいの一品です。豚肉の代わりにベーコンを使用してもおいしくいただけます。その際に、玉ねぎも一緒に加えるとよりおいしくいただけます。青味はピーマンや絹さやなど季節のものをお使いください。
材料(4人分)
- ナス
- 3本
- インゲン
- 60g
- 豚コマ切れ
- 100g
- 塩
- 少々
- コショウ
- 少々
- 酒
- 小さじ2
- カタクリ粉
- 小さじ2
- ゴマ油
- 大さじ2
【A】
- みそ
- 大さじ1
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 大さじ1
●エネルギー/152kcal●たんぱく質/6.1g●脂質/9.6g●炭水化物/8.1g●塩分/1.3g
作り方
- ナスはヘタを取り一口大の乱切りにして、水にさらす。
- インゲンはスジを取って長さを半分に切り、下ゆでする。
- 豚肉は食べやすい大きさに切り、塩、コショウ、酒をふりカタクリ粉をまぶす。
- 【A】の調味料を混ぜ合わせる。
- フライパンにゴマ油を入れ中火で熱し、水気をきったナスを加えてしんなりするまで炒める。
- 豚肉、インゲンを順に加えて火を強め、豚肉に火が通ったら【A】の調味料をよく加え混ぜ、水気がなくなるまで炒める。
ゴマ油で炒めることで食欲をそそる香りに仕上がります。暑い夏でもさっと調理でき、ビールのつまみにも最適です。味を少し濃いめにすればごはんのおかずにももってこいの一品です。豚肉の代わりにベーコンを使用してもおいしくいただけます。その際に、玉ねぎも一緒に加えるとよりおいしくいただけます。青味はピーマンや絹さやなど季節のものをお使いください。
掲載日:2013年7月22日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年8月8日
「幸水梨」入荷しています!!
梨の季節到来。 酸味が少なく甘味の多い幸水梨。 本日のデザートにどうぞ。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年7月22日
「ゴウヤ」入荷しています!!
見た目はゴツイけど、実は健康の味方「ゴウヤ」です。 夏バテ防止にいかがですか? ほろ苦さがクセになります。…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年8月7日
地元産の「葉生姜」が入荷しております!
さわやかな辛味と香りが食欲をそそります。 そのまま味噌をつけて食べたり、甘酢漬けや肉巻きなど、様々な食べ方が…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年7月31日
「コリンキー」のご紹介!!
今回は生で皮ごと食べられるカボチャ「コリンキー」をご紹介します。 コリコリとした食感でクセもほとんどなく、食…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年8月4日
「夏ねぎ」が沢山入荷しています
夏ねぎ入荷しました。 いるマルシェでは今が旬の夏ネギが並んでおります! 是非ご賞味ください!…
直売所のサイトへ