
地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピを公開。


トップ
揚げさといものあんかけ

材料(4人分)
- さといも
- 中8個
- シイタケ
- 2枚
- エノキダケ
- 1袋
- シメジ
- 1パック
- にんじん
- 小1本
- ピーマン
- 1個
- そうめん
- 1/2束
- 焼きのり
- 少々
- 揚げ油
【A】
- だし汁
- 2カップ
- 砂糖
- 小さじ1
- 薄口しょうゆ
- 大さじ3
- みりん
- 大さじ3
- 片栗粉
- 大さじ1
- 水
- 大さじ2
- 片栗粉
- 適宜
- 水溶き片栗粉
- 片栗粉大さじ1:水大さじ3
●エネルギー/386kcal●たんぱく質/6.0g●脂質/20.5g●炭水化物/44.7g●塩分/3.1g
作り方
- さといもは皮を厚めにむき、塩でもみ、流水でぬめりを取り、深めの耐熱容器に並べ、ラップをふんわりとかけ、電子レンジで5分加熱する。
- そうめんを5~6cmにおり、8つに分け端をのりで束ねて揚げる。
- さといもに片栗粉をまぶし、170℃の油で表面をからっと揚げる。
- シイタケ、にんじん、ピーマンは千切り(細切り)し、エノキダケ、シメジは石づきを取り、細かくほぐす。
- だし汁に4.を全部入れ、煮立ったら砂糖、薄口しょうゆ、みりんで味付けをし、野菜に火が通ったら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 器に揚げたさといもを盛りつけ、あんをかけ、揚げたそうめんを添える。
野菜たっぷりのあんがかかったさといもはとても上品な一品です。さといもを一度つぶし、中に味をつけてから揚げると違う食感を楽しむことができます。衣にカレー粉や抹茶などを加えたものをつけてもおいしいでしょう。さといものまわりにそうめんをつけ、イガグリのように揚げると見た目でも秋を感じられるでしょう。
掲載日:2013年7月22日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
お知らせ

2021年1月15日
『いちご』のご紹介
皆さん、こんにちは!あぐれっしゅ川越です。今日は旬を迎えた『いちご』のご紹介です。美味しいいちごを選ぶ際、全体…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2021年1月18日
イチゴのご案内!!
皆様こんにちは!あぐれっしゅふじみ野・とれ蔵です。 本日のご案内は・・・『イ・チ・ゴ』もちろ…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2021年1月15日
地元産いちごのご紹介
こんにちは!あぐれっしゅげんき村の櫻井です。 げんき村では、地元産のいちごが並び始めています♪子供から大人ま…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2021年1月18日
旬の野菜『うど』を紹介します!
みなさんこんにちは!あぐれっしゅ日高中央です。 今が旬の野菜、日高市産「うど」が入荷しており…
直売所のサイトへいるマルシェ
お知らせ

2020年12月24日
旬の野菜のご案内
みなさんこんにちは☺☺いるマルシェです いるマルシェでは白菜の出荷がピークを迎えています!!…
直売所のサイトへ