

トップ
大根とイカの煮付け

作り方もとてもシンプルですが、大根とイカがマッチしたとてもおいしい煮付けです。
生のイカを使うときには腹わたを一緒に加えて煮ると、うまみがより凝縮されます。
大根にもしっかりと味が染みこみ、ごはんによく合う一品です。
にんじんや大根の葉を加えると、見た目もより鮮やかになります。
大根は葉から無駄なく食べることができるので、上手に使い無駄なく利用するとよいでしょう。
葉にはビタミンCやカルシウムも多く含まれるので、色味などでも上手に利用してください。
材料(4人分)
- 大根
- 450g
- イカ
- 1ぱい
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ1
- みりん
- 小さじ2
- だし
- 少々
- 水
- 100cc
●エネルギー/70kcal●たんぱく質/8.1g●脂質/0.6g●炭水化物/6.9g●塩分/1.7g
作り方
- 大根は5mm厚のいちょう切りにする。
- イカは内臓を取り、1cmの幅に切る(足の先のかたいところは切り落とす)。
- 鍋に大根、イカ、調味料を入れ、火にかける。煮立ったら弱火で15~20分煮る。
作り方もとてもシンプルですが、大根とイカがマッチしたとてもおいしい煮付けです。
生のイカを使うときには腹わたを一緒に加えて煮ると、うまみがより凝縮されます。
大根にもしっかりと味が染みこみ、ごはんによく合う一品です。
にんじんや大根の葉を加えると、見た目もより鮮やかになります。
大根は葉から無駄なく食べることができるので、上手に使い無駄なく利用するとよいでしょう。
葉にはビタミンCやカルシウムも多く含まれるので、色味などでも上手に利用してください。
掲載日:2012年9月7日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年6月13日
「トマト」がたくさん入荷しています!!
甘くて美味しいトマトがたくさん出荷されています! 是非この機会にご賞味ください。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年6月11日
地場産の「えだまめ」の出荷が始まっています!!
キンキンに冷えたビールとの相性は抜群で、口にした瞬間に感じるほんのり塩味とほっくりした甘味は最高です。 6月…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年6月12日
地元産「梅」が入荷しています!
色、形がきれいに揃った青梅がたくさん並んでいます。 是非お手に取り、新鮮な「梅」をお選びください。 皆様の…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年6月12日
地場産の「赤じそ」が始まりました♪
梅干し用はもちろん紫蘇ジュースやシロップ、漬物やふりかけなど用途は様々です。 出荷される期間が短いので、ぜひ…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年6月11日
越生・毛呂山から梅が入荷しています!!
越生・毛呂山から梅(白加賀)が入荷して店頭に並んでます。 『梅酒・シロップ漬け・ジャム』などお好みで試して下…
直売所のサイトへ