

トップ
大根の味噌煮

豚バラ肉の薄切りは大根と共にゆでこぼしてあるのでさっぱりとした味に仕上がります。たっぷりと入ったネギの甘みが加わり、とても美味しく戴けます。
ネギに含まれるアリシンは血行を促進して体を温める作用があり、また豚肉に多く含まれるビタミンB1の吸収を助ける働きもあります。豚肉とねぎの組み合わせで疲労回復にもよさそうです。
※4人分となっていますが、7~8人で食べても満足な量があります。
栄養価は参考で見てください。
材料(4人分)
- 大根
- 20㎝
- 豚バラ肉(薄切り)
- 400g
- 長ネギ
- 4本
- 水
- 1/2カップ
【A】
- 味噌
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ3
- 砂糖
- 大さじ1
●エネルギー/482kcal●たんぱく質/17.1g●脂質/35.3g●炭水化物/17.1g●塩分/1.1g
作り方
- 大根は1.5cm厚さのいちょう切りにする。
- 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。長ネギは斜めの薄切りにする。
- 【A】は合わせておく。
- 鍋に大根とかぶるくらいの水を入れて、沸騰したら5分茹でる。豚肉を加え、豚の色が変わったらザルにあげて水を切る。
- 鍋に(4)と水1/2カップ入れ、3.で合わせた【A】の調味料を所々上におき、柔らかくなるまで煮る。 最後にネギを加えて、ざっと混ぜ、火を止めて出来上がり。
豚バラ肉の薄切りは大根と共にゆでこぼしてあるのでさっぱりとした味に仕上がります。たっぷりと入ったネギの甘みが加わり、とても美味しく戴けます。
ネギに含まれるアリシンは血行を促進して体を温める作用があり、また豚肉に多く含まれるビタミンB1の吸収を助ける働きもあります。豚肉とねぎの組み合わせで疲労回復にもよさそうです。
※4人分となっていますが、7~8人で食べても満足な量があります。
栄養価は参考で見てください。
掲載日:2012年7月23日
関連したレシピ
JAいるま野の直売所
いつも採れたて地元産、新鮮野菜はお近くの直売所で。
直売所だより[最新NEWS]
あぐれっしゅ川越
入荷情報

2025年8月8日
「幸水梨」入荷しています!!
梨の季節到来。 酸味が少なく甘味の多い幸水梨。 本日のデザートにどうぞ。…
直売所のサイトへあぐれっしゅふじみ野
入荷情報

2025年8月12日
お盆の準備はお済ですか?
あぐれっしゅふじみ野では、8月9日(土)からお花コーナーを増設して、お供え花をたくさん用意いたします ご先祖…
直売所のサイトへあぐれっしゅげんき村
入荷情報

2025年8月7日
地元産の「葉生姜」が入荷しております!
さわやかな辛味と香りが食欲をそそります。 そのまま味噌をつけて食べたり、甘酢漬けや肉巻きなど、様々な食べ方が…
直売所のサイトへあぐれっしゅ日高中央
入荷情報

2025年7月31日
「コリンキー」のご紹介!!
今回は生で皮ごと食べられるカボチャ「コリンキー」をご紹介します。 コリコリとした食感でクセもほとんどなく、食…
直売所のサイトへいるマルシェ
入荷情報

2025年8月4日
「夏ねぎ」が沢山入荷しています
夏ねぎ入荷しました。 いるマルシェでは今が旬の夏ネギが並んでおります! 是非ご賞味ください!…
直売所のサイトへ