
トップ

地域の農家さん紹介

地元での新規就農を目指し、日々学んでいます!
キュウリ栽培を極めたい 日高市大谷沢 浅野 清真 さん

10月中旬、キュウリの収穫作業に精を出す清真さん
私が農業に携わるきっかけは大学4年時のことでした。母方の親戚が高齢化によって農業を続けることが困難になったという話を聞き「農業はどんな世界だろう…」と関心を持ちました。
大学卒業後、企業に就職しましたが「自分で野菜を作ってみたい」という思いが強くなり、退職しました。
福島県内にある農業職業訓練校をインターネットで探し入校しました。研修用の畑で種まきから出荷までの生産工程や、野菜などの基礎知識、病害虫対策、実務管理を半年間学びました。冬は1メートルほど積もった雪の中で「雪下キャベツ」を収穫。極寒の中での作業は凍えそうで大変でしたが、振り返ってみればとても貴重な経験になりました。
修了後、県内のキュウリ専門の農業法人で約2年半勤務しました。将来の独立を考えた時、生まれ育った故郷で就農したいと思い、日高市に戻ってきました。