1度のお手続きで毎年の授業料などが借入枠内であれば、ATMから何度でもお借入が可能です。
入学金や授業料等の学校教育費、アパート家賃等の住居費など、お子様の教育に関する資金にお使いいただけます。
元利金返済はお子様の卒業後からとなります。

システムメンテナンスのため、以下の時間帯はインターネット申込みがご利用できません。
2023年2月10日(金)AM9:00 ~ 2月13日(月)AM6:00

教育ローン(カード型)の仮審査はこちらから

金利(保証料込)

店頭標準金利 変動金利 年3.350%
最大軽減金利 変動金利 年2.350%

※上記金利は保証料1.35%の場合となります。

適用期間

2023年05月01日から2024年03月31日までに借入の場合

当JA住宅ローン利用者 年1.00%軽減
給与振込指定者 年1.00%軽減
JAカード保有者 年0.20%軽減
ネットバンク契約者・JAいるま野公式LINE登録者 年0.20%軽減
パパ・ママ応援ショップ事業対象者 年0.20%軽減
インターネット事前審査利用者 年0.10%軽減

 

商品概要

ご利用いただける方
  • 当JA管内にお住まいの方(法人・団体等は不可)
  • お借入時の年齢が満18歳以上65歳未満であり、最終償還時の年齢が72歳未満の方
  • 継続して安定した収入のある方
  • 教育施設(保育園・幼稚園・小学校・中学校・高等学校・高等専門学校・専門学校・予備校・探知大学・大学・大学院とする。)に就学予定または就学中のご子弟のいる方
  • 当JAが定める保証機関の保証が受けられる方
  • その他当JAが定める条件を満たしている方
お使いみち
  • 就学されるご子弟の教育に関するすべての資金
    (例)①教育施設へ支払う入学金、授業料、学費、②アパートの家賃等
ご融資金額 10万円以上700万円以内、10万円単位とします
ご融資期間
  • ご契約日から1年後の応答日の属する月の25日(休日の場合は翌営業日)までとします。ただし、ご契約者から解約の意思表示がなく、当JAがその信用状況について所定の点検を行った結果、契約の更新に支障がないものと判断した場合は、さらに1年間延長するものとし、以後も同様としますが、満65歳の誕生日以降は契約更新は行いません。
  • 新規貸越可能期間は対象のご子弟またはご本人の卒業年度末日までとします。
その他
  • 融資実行時に別途事務手数料をいただきます。
  • 組合員資格をお持ちでない方は、融資実行時に組合員資格を取得していただきます。(出資金:1,000円)

教育ローン(カード型)の仮審査はこちらから

システムメンテナンスのため、以下の時間帯はインターネット申込みがご利用できません。
2023年2月10日(金)AM9:00 ~ 2月13日(月)AM6:00

ローン相談会

お気軽にご相談ください。