7

占い師:モナ・カサンドラ

厳しい状況ですが改善の兆しも見えています。もう一度情報収集を。見直せば良い案が浮かぶはず。連絡はまめに
良好なスタートを切れます。計画は早めに進めて。丁寧なコミュニケーションを心がけると好結果に。下旬は慎重に
好きなものに目がなくなりそう。羽目を外しやすいので、やり過ぎには気を付けて。友人とのレジャーは楽しめます
勢いのある好調運。新たな計画は幸運に恵まれます。迷ったらまずは試してみて。方向修正も大胆に行いましょう
上昇運です。スローモードで入って徐々にスピードアップしていきましょう。足元を踏み固めながら着実に進めて
空回りに気を付けましょう。思い込みで行動せず状況確認をしっかりと。観察、分析に力を入れれば良い方向へ
勘違いから問題を起こさないよう留意して。悪意あるうわさには耳を貸さないようにしましょう。下旬から運気回復
追い風に恵まれます。細かいことを気にし過ぎないように。おおらかな態度が良好な人間関係に直結。旅行にツキ
思い通りにならないことが多くイライラしがち。やり方を変えてみるのも選択の一つ。こだわりはほどほどで
運勢は活性化。考えているより、取りあえずやってみましょう。動きの中で勝機をつかめます。対話を大切に
不安定運ながら味方を得ることができる月。大変なときに力になってくれる人を大切に。ライバルのやり方にも注目
運勢は吉凶混合。変わっていくことも多いので臨機応変に。早めの行動が吉と出ます。先手必勝の心持ちで臨んで
クロスワードパズル

二重マスの文字をA~Eの順に並べてできる
言葉は何でしょうか?

出題 ニコリ

ヨコのカギ

1 夏休みの朝に通ってスタンプをもらいます
2 早起きは三文の――
3 サーファーが乗ろうとするもの
4 アルコール分が含まれていない飲み物
6 疑問文では上げることが多い
8 葛まんじゅうの中に包み込まれているもの
10 デジタル時代になり――の文字を見る機会が減りました
11 騎手が乗っていません
13 観光、スクール、二階建てといえば
14 鳥の体に生えるもの
16 うな重と一緒に――吸いを注文した

タテのカギ

2 3人組のこと
5 閻魔大王がいるところ
7 ハワイ州の州都、ホノルルがある島
9 浴衣を着て――を締めた
10 ショッピングモールには多くの――が入っている
11 左右反対に映ります
12 メロンの生産量が日本一である県
14 糸を通して布を縫います
15 1とその数自体しか約数を持ちません
16 俵万智の第一歌集『サラダ――日』
17 阿寒湖で育つものが有名な藻類

いるま野
DATA

(令和7年5月末現在)

●信用事業:貯金 12,390億円 貸出金 4,558億円
●共済事業:128億円(長期新契約)
●購買事業:10億円(取扱高)
●販売事業:18億円(販売高)
●宅  建:13億円(供給高)
●出 資 金:52億円
●組合員数:正組合員 29,197人 准組合員 70,005人

5月
理事会報告

●4月末事業推進及び実績について
●令和7年度コンプライアンス・プログラム(含個人情報保護計画)の
 策定について
●令和7年度マネー・ローンダリング等対応プログラムの策定について
●「当組合のカスタマーハラスメントに対する基本方針」の制定に
 ついて
●令和6年度決算の承認について
●令和6年産出荷米の概算金2回目の追加支払いについて
●農産物検査業務規程の一部変更について
●㈱いるま野サービス不祥事再発防止策について