JAいるま野広報 2016年10月号 No.246
7/20

トピックス TOPICS 地域の話題狭山地域川越地域所沢地域北部地域 北部共済友の会(大山初雄会長)は9月2日、神奈川県箱根の日帰り旅行に会員87人が参加しました。 芦ノ湖では遊覧船に乗り船上より秋の湖畔を眺め、小田原名物のかまぼこや干物などの買い物を楽しみました。 三島市にある日本最長400mの大吊り橋「三島スカイウォーク」を散策した参加者は「まるで空を歩いているようです。」「景色がとてもきれいでした」と話していました。狭山野菜部会役員が県外視察研修会防犯意識の向上を目的に大田支店で防犯模擬訓練所沢女性部ミドルミセス部とフレッシュミズ部が食生活研修会 所沢女性部ミドルミセス部(加藤知子部長)とフレッシュミズ部はなみずき会(鹿島なおみ部長)は8月4日、小手指公民館で合同食生活研修会を行い部員27人が参加しました。 JA女性組織共同購入運動品目を使った地産地消料理「小松菜のナムル漬け」や「野菜と揚げる米粉の鶏むねから揚げ」など7品を作りました。会員は「美味しい料理ができました」と話しました。 大田支店で8月18日、強盗事件を想定した防犯模擬訓練を川越警察署協力のもと行いました。犯人役の警察官が押し入り、職員に口座開設を装いメモを提示し、現金を要求。脅し取って逃走しました。職員は警察に通報して犯人の特徴を伝えました。同警察署の講評は、「非常通報装置も複数名が押していた。犯人は声を掛けられる事を嫌がるので、声掛け等のあいさつを徹底してほしい」と話しました。北部共済友の会「箱根の日帰り旅行」 狭山野菜部会(白倉福彦会長)は8月23日、24日、広島県広島市で県外視察研修会を開催し、同部会役員38人が参加しました。 肥料会社丸栄㈱では、広島県の名産であるカキから出るカキ殻を再利用して商品化したカキ殻肥料の製造を視察しました。参加者は、「栽培作物ごとに土壌酸度調整・施肥量が重要で、品質向上は良い土作りが必要な事を改めて学べました」と話しました。肥料原料のカキ殻を視察する参加者07「いるま野」2016年 10月号

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です