JAいるま野 広報誌 2019.3 | No.275
13/20

東部地域川越地域北部地域所沢地域歴史を重ね100回目の活動女性部料理クラブ 川越女性部料理クラブは1月30日、南古谷支店に隣接する調理棟で調理実習を行い、部員24人が参加しました。JA広報誌2月号掲載の「白菜と鶏肉団子のうま煮」など5品を作りました。 同クラブは組織活性化を目的に、会員参加型の活動を実践するグループで、年に6回程度活動しています。部員は「今回は記念すべき100回目の開催日。料理作りに、一層気合が入る」と笑顔を見せました。協力しながら料理作りを楽しむ参加者協力しながら料理作りを楽しむ参加者女性部新春のつどい 〝いるま野音頭〞などで盛り上がる 所沢女性部(新井一子部長)は1月10日、所沢市山口の掬水亭で「新春のつどい」を開催し、部員131人が参加しました。 つどいは、新年の初顔合わせとともに部員の親睦を深めることを目的に開催しました。会場では部員らが食事を楽しみながら、フラダンスや合唱、詩吟などを披露。部員全員で踊った〝いるま野音頭〞では会場は大いに盛り上がり、新春にふさわしい華やかなつどいとなりました。「「牛牛うしぶかうしぶか深深ハンヤ節」を披露する部員ハンヤ節」を披露する部員ボウリングを楽しむ会員ボウリングを楽しむ会員年金友の会水谷地区ボウリング大会 東部年金友の会水谷地区(山崎昭子会長)は1月23日、埼玉スポーツセンター(所沢市)で「ボウリング大会」を開催しました。 会員の健康管理と親睦を深める目的で行われた大会は、今回で7回目。会場は終始、熱気と笑い声で包まれ、ハイタッチを交わすなど大いに盛り上がりました。 優勝したのは、飯山育男さん。90歳の男性と89歳の女性も参加し、総勢54人の会員がボウリングを楽しみました。 北部農業塾(亀田康好塾長)は1月24日、鶴ヶ島市の北部資材センターで研修会を開き、塾生10人が出席しました。 農業資材メーカーの朝日工業㈱より講師を招き、塾生らは耕運や畝づくりなどのDVDを視聴し、種子や肥料について学びました。同農業塾で講師を務める内野政己さんは「今日の研修を参考に品質の良い農産物を栽培できるよう、技術の向上を図ってほしい」と塾生に語りかけました。塾生が種子や肥料について学ぶ農業塾内野講師の話に聞き入る塾生内野講師の話に聞き入る塾生13「いるま野」2019.3

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る