JAいるま野 広報誌 2018.5 | No.265
9/20

JAirumano News  川越市へ【川越地域】3月23日、横断旗820本を寄贈しました。左から川越市の川合善明市長、川越地域理事代表の小倉元司理事ふじみ野市へ【東部地域】3月23日、横断旗470本を寄贈しました。左からふじみ野市の高畑博市長、東部地域理事代表の田中弥一理事飯能市へ【西部地域】3月7日、横断旗361本を寄贈しました。左から飯能市の大久保勝市長、西部地域理事代表の石森義朗理事入間市へ【入間地域】2月14日、横断旗450本を寄贈しました。左から入間地域理事代表の澤田平司理事、入間市の田中龍夫市長日高市へ【西部地域】3月2日、横断旗360本を寄贈しました。左から西部地域理事代表の石森義朗理事、日高市の谷ケ﨑照雄市長狭山市へ【狭山地域】3月26日、横断旗455本を寄贈しました。左から狭山市の小谷野剛市長、狭山地域理事代表の古谷博理事毛呂山町へ【北部地域】2月20日、横断旗198本を寄贈しました。左から、波田二三男理事、北部地域理事代表の亀田康好理事、毛呂山町の井上健次町長、粟田博教育長所沢市へ【所沢地域】3月23日、横断旗320本を寄贈しました。左から所沢市立並木小学校の草村久美子校長、所沢地域理事代表の鹿島正之助理事、所沢市の藤本正人市長越生町へ【北部地域】2月21日、横断旗283本を寄贈しました。左から岩田博雄理事、越生町の新井雄啓町長、北部地域理事代表の亀田康好理事次世代を担う子どもたちのために横断旗3,717本を寄贈 JAは新学期を前に、管内の行政に横断旗を寄贈しました。各地域の地域理事代表らが行政を訪れ、首長や教育長に横断旗を手渡しました。横断旗は各小学校などに届けられ、児童の登下校時や地域の安全のために活用されます。 交通事故防止活動として、児童や地域住民に役立ててもらおうと(財)埼玉県農協福祉事業団と共催し、毎年管内の行政に横断旗の寄贈を行っています。 横断旗は屋外で良く目立つ黄色地に、「横断中」と書かれ、大きさは児童用が縦横約35センチ、保護者用が縦約60センチ、横約50センチ。今年度は9行政に児童用2,834本、保護者用883本を寄贈しました。09「いるま野」2018.5

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る